やっと暑さも収まってきましたね。散歩日和です。
9月も中旬になりました。先日9/12は今年になって256日目でした。一つの区切りですね。
【今回の言葉】
-----------------------------------------
「人生において重要なのは、生きることであって、生きた結果ではない。」
(ゲーテ)
-----------------------------------------
先日、知り合いに紹介された「座右のゲーテ」という本を読んで以来、ゲーテが熱い。図書館から「若きウェルテルの悩み」を借りてきたりして。なかなか読み進まず挫折しそうではあるが、ヘミングウェイの「老人と海」ぐらい薄いので頑張ってみる。
さて、今回の言葉。無理やり仕事に置き換えてみれば、「プロジェクトにおいて重要なのは」となる。プロジェクトの最終的な成功、完遂ではなく、そのプロセス、プロジェクト遂行中が重要である、ってことになる。どうやって、そのプロジェクトを進めたのか、そんな感じだろうか。
もちろん、プロジェクトはQCDを守って完遂することも大切ではあるけども、言い方変えればQCD守って完遂する、って当然のことで、あ、そうか生きた結果と言うのも日々漠然と生きていても、生きた結果というのは出るので、そこじゃない、ということかと理解できる。どうやって生きるのかが大切、となると、毎日が大切とか、日々新にとか、いろんな言葉が大切だったということか。
-----------------------------------------
【その他】
-----------------------------------------
○横文字多いよね。。。
先週、聞き慣れない横文字がまた出てきました。私の英語力が低いだけかもしれないの、自らの恥をさらすようですが、みんなのために!
・Value for Money → 金額に見合った価値
例)パートナーの単金には価格転嫁する指示が出ており、単金上昇するはずだが、上がっていない。これは構成要員がITSSのスキルが低い人に比率変動しているため、Value for Moneyの観点で問題ない
・back to back → もともとは「連続して」「続けざまに」という意味のため、隙間なく会議が入っている状態ですが、Back to Back契約というものがあります。簡単に言えば、例えば客と契約した条件をそのまま委託先にも適用していく契約になります。IBMはBPの契約はほぼこれだ、と聞いた気がします。
例)親会社とはCD/UTフェーズは請負、それ以外は委託だが、BPの契約もback to backで契約します。
◯審査を受けて
先日社内の見積審査を受けて、結構カチンときました。なんでカチンときたのか冷静に分析してみた結果です。
「普通はやるよね」とか「当たり前でしょ」とか「通常で考えたら」とか、という発言がなされ、いかにもあなた達普通じゃない!私は普通だけど!というマウントとる感じが腹立たしいのだと思いました。
指摘内容が、あなた達のためになるのよ、という感じで、指摘してくれていれば良いのですが、そう感じないのだと思います。上から目線というか、異常者扱い、自らの保身というニュアンスを感じ取ってしまったのでカチンときちゃうのだと思います。あと嫌いなのは、半笑いで話すやつ。バカにしてるの?ほかにも人の話に被せてくるのもいらつく。
ということは、どう言う指摘の仕方がよいかを考えると、、、
にしても、あの人はなんであんなに喧嘩腰なんだろう。。。
愚痴でした。
○人生をドブに捨てる行為
どこかの記事の受け売りです。自分なりの解釈をつけました。
1.やりたいことよりもするべきことを優先
「やりたいこと」こそ、自分の本質的な欲求です。それを無視し続けると、いつか大きな虚しさに襲われるかもしれない。「やりたいこと」に時間を使うと、人生がもっとカラフルになるかも。
2.常に安心できる環境にとどまる
たしかに安心できる環境に身をおいておけば楽ですよね。でも、それでええんかい、ということです。成長のチャンスはちょっと背伸びしたところにあるんです。たまには冒険だ!
3.周りを気にして行動する
他人の目が気になるのは自然なことですが、縛られすぎると本当の自分を見失ってしまいます。もっと自分を大切に、自分らしく生きたい。そのほうが周りから好かれたりするものです。
4.いつも同じメンバーといる
仲の良い友達は大切です。でも、新しい出会いが人生の幅を広げてくれます。たまには違うコミュニティに参加してみると、今までの自分にはなかった価値観に出会えるよ。
5.旅行しない
旅は日常から離れるいい機会です。新しい景色、新しい食べ物、新しい出会い。全てが刺激になって、人生の視野を広げてくれます。時間がなくても、近場でもいいじゃん。東京散歩みたいなのでも以外と気分転換できるよ。
6.現状維持が大好き
安定は心地いいのかも。でもつまらない、刺激が少い。小さなことでもいいから、新しいことに挑戦してみると、生活にハリがでる。
7.休みの日のために生きている
これは。。。
休日だけが人生の喜びになっちゃうとのは寂しい。普段からなんかしなければ。
まとめ
中にはあー、っていうこともあったのではないでしょうか
僕自身も、時々振り返って
「ちょっと、マンネリになってきたかな」って感じることがあります。
○今日の音楽
今日朝自席についた時に流れていた曲は、Miley Cyrus の We Can't Stop でした。彼女、子役からデビューとかだったと思うのですが、かわいい子だったのに急に坊主頭になったり、一糸まとわぬ姿でRecking BallにまたがるPV作ったり、一時期はっちゃけちゃったことがあります。が、歌唱力はどこぞの国の団体女子チームとは比較にならないくらいあり、すでにシンガー、アーティストとして立派で、子役からも卒業できていると思います。