楽観ロックのつぶやき

皆さんのおそばに一言添えたい。

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

今週の音楽(202403319)

今週はこんな感じでした。 20年以上ぶりに実家のある田舎に行ってきました。結構歩いたのですが、すっかりシャッター通りになってしまった商店街や、以前あった建物がすっかりなくなり更地になっていたり、非常に淋しい状況でした。 そんな中、街なかの以前…

人から信頼されたいのなら

まず相手の行動をよく見ることです。と本に書いてありました。 Amazon Prime Readingで無料で読める「まんがでわかる! 頭のいい説明『すぐできる』コツ」という本に書いてありました。マンガで~のシリーズは内容はそれほど濃くないですが、手軽に読めるの…

(週報)20240325

昨日は、GR東葛のホストゲームがあり、勝利することでD2を2位以上で通過、入れ替え戦をホームでできることとなりました。ただ、1万人集める計画を進めており、チケットは1万枚以上発券されていましたが、結果8,632人とミッション失敗に終わりました。でも…

今週の音楽(20240323)

今週はこんなの聴いていました。 METALLICAは72 Seasons、Master of Puppets、Blackアルバムですね。今週は久しぶりのStyx。Paradise Theater が好きなアルバムなのですが、今週はCornerstoneとThe Grand Illusion。子供の頃Paradise Theaterを聴いて、Denni…

今週の週報(20240318)

今週の週報を送付いたします。 昨日は春の陽気でとても暖かく、桜も間違って咲くのではないか、という陽気でしたが、今朝からまた冷えています。風邪ひきやすいので、皆さん注意をしましょう。 【今回の言葉】-----------------------------------------「お…

今週の音楽(20240316)

今週はこんな感じでした。 ちょっとバタバタしていてブログの更新もママなりませんでしたが、no music no life、音楽は止まりません。 相変わらず節操ありませんが、好きなものをカテゴリ気にせず聴いているだけです。David Guettaの「Nothing but the Beat …

(週報)20240311

黙祷。。。もうあれから13年ですか。日本、だいぶ変わリましたね。政治の世界は堕落が激しい気がしますが。 【今回の言葉】-----------------------------------------「先入観は可能を不可能にする。」 (大谷翔平の高校時代の監督佐々木洋氏からの教え)--…

今週の音楽(20240310)

今日は松田聖子の誕生日です。中学生の頃やられちゃって、結婚するまで大ファンでした。。。 さて、今週はこのようなものを聴いていました。 Queen のアルバム二枚分、ブラジョンも二枚分。ブラジョンは常に聴いています。Def Leppard はDiamond Star Halos…

【読了】リボルバー・リリー

長浦京作品。 この方の作品は二作目で、一作目は「赤刃」でしたが、2作とも映像が目に浮かんでくる、映画をそのまま読んでいるような感覚になります。活動劇みたいな? 部隊は大正時代で、鬼滅の刃をイメージさせますが、関東大震災直後からシーンは始まり…

チームを率いるとは

-----------------------------------------「チームを率いるとは、 チームを元気づけて成功する構造を築くことだということです。」 (スティーブ・ジョブズ、ティム・クック)----------------------------------------- 言葉は違えど、結局のところみんな…

違和感

違和感といえば江川卓でしょうか。彼が肩の違和感と言い始めたのが最初と言われています。しらんけど。若い人はそもそも江川卓を知らんか。。。 違和感は、言語的に説明される以前の体験を、脳がこれまでのデータベースから「なんとなくおかしい」とシグナル…

(週報)20240305

岐南町長の「99のセクハラリスト」、なんか映画のタイトルみたいなニュースが世間を騒がせています。物理的接触は良くないでしょと思い、99個を見てみると、「個人的に昼食に誘われた」とありました。きっと誘い方がいやらしかったですよね。私の行動もリス…

今週の音楽(20240302)

今週はこんな感じでした。 アルバムごとのランダムプレイなのに、レッチリの2枚が続けて流れるという奇遇が発生しました。メイデンとリンジーのは(ごめんなさい)選んで聴いています。

心理的危険状態

これに陥るときは、もちろん恐怖や不安が原因であることがほとんどですけど、自分の脳内に記憶がない情報に出くわしたときにもなるそうです。 要は経験のないことですね。新しいもの、異なるものには脳は拒否反応しやすいそうです。そのため逃げたり、否定し…