楽観ロックのつぶやき

皆さんのおそばに一言添えたい。

(週報)20230919

 先日、本当に久しぶりに外の道路で転びました。左の手のひらをついたため、少し擦りむきましたが、他の影響(ズボン破けるとか)を割けるため瞬時に受け身を取って一回転してしまいました。動画に取られて、SNSに拡散されていないといいのですが。。。

今回の言葉
-----------------------------------------
「6歳の子に説明できないなら、それを理解しているとは言えない」
       Albert Einstein(アルバート・アインシュタイン
-----------------------------------------
 何かを理解する時、逆に人に説明すると理解が進むと言います。人から説明された話を、自分の中で噛み砕いた言葉にして、こういうことですか、と聞き返すのも理解に繋がります。
 6歳の子に説明するように、平易な言葉で噛み砕いて説明できれば、それは確かに理解している、ということになると思いますが、アインシュタイン相対性理論を6歳の子に説明できたのでしょうか。そうであれば、その説明を聞きたい!
 お客様に対する説明についても、6歳の子に説明するように、というのは行き過ぎかもしれませんが、相手の立場、環境、経歴を慮り、言葉を選び、相手にわかりやすい例え話を使って話すなど、配慮したいものです。


----------------------------------------------------------------
その他
----------------------------------------------------------------
会議中に寝る人がいるのは日本だけ
 ショッキングな記事が出ていました。。。スティーブ・ジョブズが言っていたそうです。ぜひご一読を。
https://president.jp/articles/-/73258?page=1
 もちろん、会議に参加する人が、当事者意識を高く持っていれば会議で居眠りすることも減るのだと思いますが、主催する側も意識は必要ですね。
・会議の目的をあらかじめ確認しておくこと
・目的に合わせて事前準備をすること
・会議では必ず発言すること

 最近はオンライン会議も増えてきて、居眠りまでいかずとも、耳だけとか本当に参加している意味あるのかな、とか、本当に必要な会議なのかな、ということも多くなったと思いませんか。今一度、見直したほうが良いですね。

PDCA回してますか。
 言わずもがなですが、PDCA
 P (Plan:計画)→D (Delay:遅延)→C (Cancel:中止)→A (Apologize:謝罪)
、、、こんなサイクルは嫌ですね。。。
 じゃ、こんなのは。。。
 Plan(計画)→Disaster(破綻)→Chaos(混沌)→Action(とにかく何とかする)
 これは身近な例かもしれない。
 PはProcrastinationという声もあります。グズグズする、引き伸ばす、延期とか言う意味だそうです。
 ITエンジニアの自虐的SNSで拡散されていました。やはりITエンジニア業界はPDCAなんですね。
 これからはDDDDだという人もいます(ドゥドゥドゥドゥというらしい)
・じっくり考えるのではなくて、考えながらもう行動する。
・評価やチェックに時間をかけるのではなくて、検証しながら行動する。
・検証した上で改善するのではなくて、微調整しながら行動する。
・あるいは、行動が違うと思ったらすぐにほかの行動をとる。
 スピード感をもって、次々と行動(Do)する、というこの考えも面白いと思いました。

○今日の音楽
 今日自席に着いたときにかかっていた曲は、QueenのPlay the Gameでした。先日行われた#ENGvsJPN #RWC2023ですが、フランスで行われていることもあり、イングランドから大量の観客がきたようです。ナショナル・アンセムは「God Save the King」でしたね。エリザベス女王がご存命のときは「God Save the Queen」でした。会場にはフレディ・マーキュリーのコスプレ?みたいな人もいましたし、試合の合間で流れる曲も、QueenWe Will Rock YouやDon't Stop Me Nowなどで盛り上がっていました。
 今のところ、ラグビーワールドカップの試合、11戦くらい見ています。 
今回は南アフリカの強さが際立っています。

Queen/The Gameスティーブ・ジョブスの名言「スペイン語と日本語」

記事をお読みいただきありがとうございました。スターやランキング、フォローなどで応援いただけますと励みになります!