楽観ロックのつぶやき

皆さんのおそばに一言添えたい。

週報(20230410)

【今回の言葉】
-----------------------------------------
「何もしなきゃ 昨日と同じ明日しか来ないよ。」
                  (hide)
-----------------------------------------
 X-Japanのギタリストだった人ですね。
 同じようなことをいろんな人が言っています。そう言われても踏み出せ
ないのが我々凡人。
 少しでも昨日とちがうことをしなきゃ、とは思います。やはり思い切り
が必要なのだと思います。なかなかやる気が出ないときにどうすればよい
かを語った本に、とりあえずやる、という解決策が書いてありました。だ
から、とりあえずやる、ということができないから困っているのに、、、と
思いつつも、とりあえず「少し」でもやる、ということをすると、いつの
まにか本気でやってたりするそうです。
 小さなことでも、まずは始めましょう。春ですし。

---------------------------------------------------------------------
【その他】
---------------------------------------------------------------------
◯学習性無力感
 無気力というのは生まれもっての性質ではない、と言うのは皆さん理解
できるかと思います。じゃぁどうやって生まれてくるか、というといくら
頑張ってもうまくいかないと言った経験によって作られる、と考えられて
います。
 例えば犬の実験が知られています。
 犬を実験箱に入れ、電気ショックを与えるとすぐに逃げ出します。が、
縄かなんかで固定して逃げられない状態にして電気ショックを与えること
を繰り返すと、縄をほどいて逃げられる状態になっても、逃げようともせ
ず、じっと電気ショックに耐えるだけになってしまう、というものです。
 無気力は解決不可能な課題を与え、努力しても何ら良い結果が得られな
い、といった経験を繰り返すことで、学習意欲が低下し、気分が安定しな
くなる、というわけですが、仕事でも同じですよね。
 作業量が多くて、上司にお願いするも増員がされないことが繰り返され
ると、もう上司にお願いもせずにただ自分が頑張るだけという話もよく聞
きます。
 ただ、例えば上司に増員をお願いすると言った例では、解決不可能な課
題ではないと思うのです。大抵我々の行動は解決不可能なのものってあま
りなく、せいぜい解決困難なものがある、ということかと思います。
 学習性無力感に陥らないよう、常に努力を怠らないこと、と上司は、部
下の努力(上の例では増員依頼)を無駄に終わらせないように動くこと、
が大切と思います。

○今日の音楽
 本日出社して席についたときにかかっていた曲は、Scorpionsの2001年
のアルバムAcousticaからWind of Changeでした。
 彼らの代表曲とも言えるこの曲をアコーステックに演奏しています。一
時期に流行ったアンプラグドな感じですね。
 Scorpionsは旧西ドイツ出身のヘビメタバンドで、昔はマイケル・シェ
ンカーも在籍しており、いまもお兄さんのルドルフ・シェンカーがいます。
兄弟そろってギブソンフライングVですわ。