楽観ロックのつぶやき

皆さんのおそばに一言添えたい。

マクレガーのXY理論

 結構有名な話であります。
 端的に似えば、X理論とY理論は人間観・動機付けにかかわる2つの対立的な理論で、X理論とは「人間は生まれながら怠け者」、Y理論とは「人は条件次第で目標達成に取り組み、自ら進んで責任を取ろうとする」という理論です。

 性悪説性善説みたいな感じですが、どちらがどちらか、覚えられないので、元々悪なのはだめなので✕理論、すなわち性悪説はX理論、と覚えています。
 マクレガーという人の理論で、有名なのでご存じの方も多い方と思います。でも、Z理論を知っている人は少ないですよね。
 「Z理論」とは「平等で親密」と言う、XY理論の良いところピックアップした理論で、温かな雰囲気が個人を動かし、細かく監視しなくても自発的に行動するとしています。
 会社やプロジェクトの雰囲気が良ければ、メンバーのモチベーションは上がる、とでもいいましょうか。プロジェクトの雰囲気は、PLを見ればわかると言います。
 何でもかんでも、Y理論のように一人ひとりのやる気、性善説に頼っていたって、組織に対する思い入れ(エンゲージメント)がなければだめってことですよね。