楽観ロックのつぶやき

皆さんのおそばに一言添えたい。

2023-01-01から1年間の記事一覧

(週報)20231127

左の手にしびれがあり、また左肩だけ嫌になるくらい痛い。左だけ、というのが気になって、ぐぐってみると狭心症など心臓関連が疑われる。心臓は左にあるから。 ということを言っていたが、人間、概ね左右対称にできているのに、なんで内臓は左右非対称なんだ…

顧客満足度

久しぶりに真面目ネタ。 私の会社ではSIをやっているのですが、その世界でどうしたら顧客満足度が上がるのか、です。 簡単に言えば、顧客の期待以上のものを与えたときですね。期待以下であれば満足度は下がります。 ということは、顧客が何を期待しているか…

両利きの経営

流行っていたらしいです。 両利きの経営とは何か、というと、「既存事業を守りながら、いかに新規事業を開拓するか?」という多くの企業が抱える課題に対する解決手段となる考え方だそうです。知の探索…… 自身・自社の既存の認知の範囲を超えて、遠くに認知…

(週報)20231120

週末、旅行で福井県の大本山永平寺へ言ってきました。多分これまで見たお寺の中では一番立派というか見応えもあり、良かったです。ここ、良く大晦日のゆく年くる年でごーーーーんという音とともに映されるところですよね。今年も映るかな。。。チョット楽し…

要約

先日ネットで、MetallicaのSt.Angerというアルバムを自分で編集して短くしているデータが紹介されていました。このアルバム賛否両論あるのですが、いかんせん1曲が長いんです。曲のアイディアはいいのだが、、、ということで、このファン・エディット。1曲…

人生は退屈すれば長く、充実すれば短い

シラーという人の言葉です。ヨーハン・クリストフ・フリードリヒ・フォン・シラーかな?ドイツの詩人、劇作家のようです。 そういうこともあるでしょうね。 心理学的なアプローチとしては、刺激の豊かさが時間評価に影響する、と言われます。。印象深く変化…

(週報)20231113

じつは、タイガースファンです。が、贔屓チームの勝ち負けで、気分がどんよりするのが嫌だったので、あまり熱心に応援するのやめていました。タイガースファンはやめられないものですので、ずっと気にはなっていましたし、勝てば嬉しかったです。負けたとき…

(読了)GIVE & TAKE

アダム・グラント著 「GIVE & TAKE「与える人」こそ成功する時代」 ISBN-10 ‏ : 4837957463ISBN-13 ‏ : 978-4837957461 ギバー、テイカー、マッチャー Giver、Taker、Matcher。聞いたことありますか? 組織心理学者のアダム・グラント氏が提唱した、人間の思…

アムンセンとスコット

100年前、ノルウェーのアムンセン隊と英国のスコット隊の南極点を目指す競争。結果は、アムンセン隊が先に到達。先に出発したはずのスコット隊は到達どころか隊全滅となってしまう。その両者の勝負の分け目は!? いろんな要因はあると思いますが、権力格差…

行動する!

「やるべきことはやると決心し、決心したことは必ず実行しなさい」 (ベンジャミン・フランクリン) 決心しただけで終わらないようにしなさい、ってことですね。 人の気持ちは最後の行動に現れると言います。決心した、といっても結局行動していなければ、心…

管理職が犯しがちな「7つの大罪」

私が管理職になってから、かれこれどのくらいたつのでしょうか。。。自らを振り返り反省してみます。管理職の人、一緒に振り返ってみませんか。 1. 管理職に求められる振る舞いができない そういうこともあります。でも管理職に求められる振る舞いについては…

変数の宣言

プログラマーっぽい内容になります。 Javaにおいては変数の宣言下記のようにするのだと思います。int number;char str[5]; とか string str; 私はコボリストなので、COBOL85なら次のようにします。000001 01 NUMBER PIC 9(5).000002 01 STR PIC X(5). COBOL…

(週報)20231106

三連休最高ですね。 この週末、夏休みに中止になった花火大会が今更開催サれました。中止になった原因は、コロナ禍で仕事が激減した花火業者、フォークリフトのメンテナンスを怠り、積荷をトラックに積むのが手作業になり、色々やったけど間に合わなかった、…

ぐずぐずしている間に、人生は一気に過ぎ去っていく

ルキウス・アンナエウス・セネカの言葉です。ローマ帝政の初期の人物のようですが、私はそのあたり詳しくないので、一度勉強してみようと思います。 時は金なりともいいますが、振り返ってみれば人生なんてあっという間です。わたしのあっという間にこんな歳…

(週報)20231030

読みたい!と思って入手したりAmazonのショッピングカートに入れたり、図書館の予約している本がたくさんあって、何故か責められている気持ちになってしまっています。 会社でflierというサービスを使わせてくれているので、何冊かはこのサービスを使って要…

人間関係が現実を作るという考え方

昨日「べき思考」について記載しました。結構な方が~すべき、~でないといけない、という考え方に囚われ、辛い思いをしていると思います。私もその一人です。 では、どうしたら良いか、というのが今回のタイトルです。難しくいうと「社会構成主義」というら…

考え方の歪み

皆さんは物事を考えるときの癖ってありますか。 その癖で損をしていたり、必要以上に自信をなくしたり、自分を追い込んでいるのではないでしょうか。それを考える切っかけをいくつか紹介したいと思います。 ①全か無か 何事もAll or Nothingで考えていません…

(週報)20231023

ラグビーワールドカップ2023もいよいよ大詰めです。準決勝に試合がこの週末に行われました。特にイングランド対南アフリカ戦は本当に痺れました。この組み合わせは前回(4年前)の決勝の組み合わせ。 一部ではキックばっかり、ペナルティキックでの得点ばか…

ダブルバインド

ダブルバインド 二重拘束という意味です。「2つの矛盾した命令を他人にすることで相手の精神にストレスがかかる状態」を言います。通常は親から子供に対する接し方ででてきます。 好きなことやれっていったのに、本当に好きなことやっていると怒られ、真面目…

(週報)20231016

ラグビーワールドカップのプール戦が終わり、決勝トーナメントに入りました。この土日にベスト8が激突の試合が4試合あり、どれも痺れる試合です。 特に、イングランド対フィジー。最後まで結果の読めない接戦。いろんな想いの交錯するなか、非情にも勝者と…

フット・イン・ザ・ドアとドア・イン・ザ・フェイス

聞いたことがある人も中にはいるかも知れませんね。 フット・イン・ザ・ドアは、人に小さな頼み事を頼んでおいてから、(本来の目的の)頼み事をお願いすると成功しやすいというやつです。 よくある例としては、セールスマンがお話だけでもといいながら、様…

プライドと羞恥心

「プライドや羞恥心が時に自分の成長を止めてしまう」 (大黒将志) サッカー元日本代表の人ですね。今年1月現役引退し、G大阪のアカデミーコーチをされているそうです。 プライドが自分の成長を止める、って、例えばこの歳になって今更、とか、上司・先輩…

(週報)20231010

昔は10/10は体育の日で、晴れの特異日と言われていました。そのため、前回の東京オリンピックの開会式も10/10だったそうです。というか、東京オリンピックの開会式が行われたから体育の日として国民の祝日になったそうです。2020オリンピックの開会式は7/23…

組織市民行動

組織市民行動(Organizational Citizenship behavior) 何で見たか忘れましたが、気になる記載だったので、皆さんにもお伝えします。 「組織市民行動」とは、企業や団体の従業員が自分の職務の範囲外の仕事をする「役割外行動」の一種です。(1)任意の行動で…

【読了】同志少女よ、敵を撃て

逢坂冬馬作品です。なにやら色々賞を取っているらしい。 何やら巷ですごく売れてる、という話だったので、図書館の予約を3ヶ月待ってやっと順番が回ってきたので読ませていただきました。 ナチス・ドイツのソビエト侵攻の戦争を題材、部隊にした小説でしたが…

(週報)20231002

今朝電車の中で難しい本を読んでいたら爆睡してしまい、駅で駅員さんに起こされました。 おはようございます。今週の週報を送付します。 今日から下期です! 【今回の言葉】-----------------------------------------「守りたければ、攻めなければいけない…

(読了)容疑者Xの献身

会社で読書が趣味という人に、なにを読むの?と聞くと東野圭吾というので、はじめて手を出してみました。こんなに人気なのに一つも作品を読んでなかった。 なるほど、人気と言うのもわかります。私個人的にははじめての組み立てのミステリーでした。なにがか…

「批判」に負けるな。

「批判」に負けるな。「信念」をもて。 批判に負けるな。批判とはこうどうした人間に与えられる勲章である。何もしない人には批判すらない。といいます。とは言え、批判されると心が病みそうになりますよね。 批判に強い人は次のようなことをやっているそう…

メンタルパワー

メンタルパワーってなんじゃい?って思いませんか。 内側から湧き出すパワーの総合体のことです。 これが高い状態だと、プレッシャーやストレス、恐怖や不安感に負けず、前向きな行動を起こしていくことができます。 さらにまわりに振り回されることがなくな…

(週報)20230925

世界ランキング1位のアイルランドと、2位で前回優勝国の南アフリカが激突しました。いやー熱かった。ラグビーといえば、40点だ70点だという得点が入るし、先日は34対12で日本がイングランドに敗れる、という感じの点数の協議ですが、13対8というロースコア…